教室紹介・講師紹介
教室紹介
子育て世代からシニアまで、幅広い年代の方が様々な教室に参加していらっしゃいます。
ベーシックなヨガ、緑豊かな中でお子様と一緒に楽しめるヨガ、アロマの香りでよりリラックスできるヨガ
お好きなクラスにお気軽にご参加ください。
プライベートスタジオ kago浜松市浜北区於呂


北欧風のナチュラルなプライベートスタジオ。
自分の体と向かい合い、発見した小さな気づきや感動を1つずつ大切に。Kago限定のメニューもご用意しています。
完全予約制で、周りを気にせず安心してレッスンできます。お子さま連れも大歓迎 !
整体、個人レッスン(ヨガ)、ペアレッスン(ヨガ)、椅子ヨガなど、お一人おひとりの今の体の状態に合わせたメニューをご提案。お客様の今だけでなく、将来の心身の健康もサポートします。
- 住所浜松市浜北区於呂3071-32(遠鉄芝本駅より徒歩2分)Googleマップ
- 駐車場駐車場あり
- 無料レンタルマット有り
- 定員1人〜2人
- 主催者Hygge_femina
- 開催場所へのお問い合わせHygge_feminaにお問い合わせ下さい
- お子様つれ可可
- ヨガグループレッスン無し
- ヨガ教室共通回数チケット不可
- ヨガプライベートレッスンでの利用◯
- パーソナルレッスンでの利用◯
- 整体での利用◯
ヤドカリプロジェクト第2弾浜松市中区鴨江


ゆるめて動いて整えるベーシックヨガ。
子育て世代からシニアまで幅広い層が参加されている教室
浜松鴨江の住宅街にひっそりとたたずむ、空き家をリノベーションした空間。
一級建築士で浜松リノベーションスクール講師でもある、(株)リージョンスタディーズ白坂隆之介さんが手掛けるヤドカリプロジェクト第2弾の場所。お部屋は17畳の広さで天井が高く開放的。懐かしさと新しさが融合するおもしろい空間でリラックスできるヨガを楽しんで頂けます。
- 住所浜松市中区鴨江4-19-40Googleマップ
- 駐車場近隣のコインパーキングをご利用ください
- 無料レンタルマット有り
- 定員10名
- 主催者Hygge_femina
- 開催場所へのお問い合わせお控え下さい
- お子様つれ可可
- ヨガグループレッスン毎週水曜日・10時〜11時30分(90分)1,800円
- ヨガ教室共通回数チケット利用可
- ヨガプライベートレッスンでの利用◯
- パーソナルレッスンでの利用◯
- 整体での利用◯
ナチュラルワークアウト浜松市浜北区平口


安眠へ導く癒しのアロマヨガ&ストレス解消リラックスヨガ
Hygge_feminaオリジナルアロマが人気の教室
浜松浜北平口にある住居兼スタジオ。
部屋は20畳の広さで窓も大きく開放的で、清潔感あふれる空間。
壁の一つは鏡になっていて、ヨガをしながらポーズや姿勢のチェックもできます。中学生以上からご参加頂けるクラスです。
- 住所浜松市浜北区平口1947-1Googleマップ
- 駐車場スタジオ敷地内駐車場をご利用ください
- 無料レンタルマット有り
- 定員8名
- 主催者Hygge_femina
- 開催場所へのお問い合わせお控え下さい
- お子様つれ可不可
- ヨガグループレッスンアロマヨガ 第2火曜日・第4金曜日・20時〜21時 (60分)
- ヨガ教室共通回数チケット利用可
- ヨガプライベートレッスンでの利用不可
- パーソナルレッスンでの利用不可
- 整体での利用不可
中瀬南部緑地公園・会館浜松市浜北区中瀬


朝ヨガまたは少しアクティブなベーシックヨガ。ライフスタイルにあわせて選べます。お子様と一緒に参加できるレッスンです
浜松浜北中瀬にある中瀬南部緑地公園内に併設される会館。部屋はとても広く、大人数収容できるスペースなのでお子様連れの方にも安心。和室で畳なのでどこか懐かしく、部屋の正面の壁は一面が窓、そこからは緑豊かな公園が一望できます。公園でお子様が遊んでいるのを見ながらヨガを楽しむ方も。
自然いっぱいの公園の季節の移り変わりがとても気持ちよく、その景色を眺めながらのヨガはリフレッシュ効果も高いと好評です。
- 住所浜松市浜北区中瀬4486-1Googleマップ
- 駐車場駐車場あり
- 無料レンタルマット有り
- 定員10名
- 主催者Hygge_femina
- 開催場所へのお問い合わせお控え下さい
- お子様つれ可可
- ヨガグループレッスン木曜日・9時30分〜10時45分 (75分) 料金1,500円
- ヨガ教室共通回数チケット利用可
- ヨガプライベートレッスンでの利用不可
- パーソナルレッスンでの利用不可
- 整体での利用不可
講師紹介

中田喜香ヨガ講師・整体師
2017年4月、ヨガインストラクターの資格を修得。 浜松市のスタジオでインストラクターとして2年間活動をする。 2019年10月、スタジオを卒業し本格的にフリーインストラクターとして活動を始め、【Hygge_femina】を開業する。
2018年、ボディケア(整体)の資格を修得。その後も解剖学や手技の学びを進め修得する。 ヨガが誰にとっても身近な健康法として役立つようなレッスンを伝えている。 整体の技術と知識をヨガの動きの中に取り入れ、生徒やクライアントが日常に役立てられる、セルフケアにも繋がるレッスンを提供。
一人ひとりの要望や改善目的にあわせたレッスン『パーソナルレッスン』も展開。 様々な業種とのコラボイベントや家族で参加できるイベントも好評。 子育て世代~シニア層まで集える場所を作ることを最終目的としている。 現在2児の母。
ヨガ資格歴
- 2017年04月ヨガインストラクター修得 (ayanoha)
- 2018年04月マタニティヨガ修得 (ayanoha)
- 2020年11月シニア向けチェアヨガ指導者養成講座修了(ヨガジェネレーション)
- 2021年11月整体ヨガ認定講師(ヨガの解剖学.com)
整体資格歴
- 2018年06月ayanohaCAREプラクティショナー修得
- 2020年01月ボディケア/首・肩集中コース修了(つぼ指圧スクール 癒しサロンリカバリー)
- 2020年07月ヘッドリフレ修得(つぼ指圧スクール 癒しサロンリカバリー)
- 2020年09月ボディケア/腰・脚集中コース修了(つぼ指圧スクール 癒しサロンリカバリー)
- 2021年06月ハンドケア修得(つぼ指圧スクール 癒しサロンリカバリー)
その他資格歴
- 2019年07月健康管理能力検定2級(健康リズムカウンセラー)取得
- 2020年12月ローフードマイスター2級修得(日本リビングビューティー協会)
ご挨拶
ヨガや整体など身体を動かすことで心も軽くなり、日常を楽な身体で心地よく過ごせるきっかけとなれたら嬉しいです。
そんな素敵な瞬間に私もご一緒させてください。
常に情報が溢れストレスにさらされている現代‥日々の忙しさに忙殺されないように自分を内観しセルフケアをする時間を持ちましょう。きっとそんな時間があなたを癒し、笑顔にします。そしてあなたらしく居ることは、周りを安心させ幸せにします。
社会や家庭の中で、肩書きや役割があっても、本来の自分に戻る時間はとても大切ですね。
ヨガは『継続習慣化』の健康法です。継続することで体の声が聞こえるようになり、生活の質が向上し、不調を未然に防ぐこともできます。これから超高齢化社会になる日本。健康寿命を伸ばすことは私たち一人ひとりの課題ではないでしょうか。特に女性は歳を重ねる毎に環境が変わります。女性が健康で輝くことは、世の中を明るくします。立派な社会貢献ですね。
Hygge_feminaではお一人ひとりの体の状態や気持ちに寄り添う運動指導やセルフケアの提案を心がけています。常に勉強を重ね、技術はもちろん人としても成長していけれるように謙虚な気持ちで取り組んでいます。何年後も一緒に健康で笑っていましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。中田喜香